こんにちは、銀座店コンシェルジュのTです。
私はガーデニングが趣味なんですが、つい最近ミニシクラメンの
枯れた花茎から実を結んだ種に可愛い芽が出来たのを発見しました。
ビーズのような小さな球根が出来て1枚出てる葉っぱも、
もうちゃんとシクラメンの葉!ひげのような根っこもあります。
これから冬越し、夏越しを経て再来年の冬には赤い可愛い花が
咲くはずなので今から楽しみですね。
シクラメンにも花言葉があります。
赤い花のシクラメンは「きずな」と「愛情」が花言葉です。
日当たりなど世話の方法さえきちんと守れば、
あまり手をかけずにきれいな花を咲かせてくれますし、
長いと10年以上毎年花を咲かせてくれます。
家族のきずなの証とも言えるシクラメンは
冬の家族団欒の部屋の窓際などに置くのに、
ぴったりの花と言えるかもしれませんね。
コメントをどうぞ

- リング選びに多くのショップを回るメリット&デメリット
- どうしてこの提案をしないショップが多いのか?
- 婚約指輪の代わりに婚約ペンダントはいかが?
- サッカーファンにオススメのチタンリング
- 婚約指輪&結婚指輪の重ね着けが素敵に仕上がりました

- 2018年6月 (4)
- 2018年3月 (1)
- 2018年2月 (2)
- 2018年1月 (2)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (2)
- 2017年10月 (12)
- 2017年9月 (16)
- 2017年8月 (21)
- 2017年7月 (21)
- 2017年6月 (21)
- 2017年5月 (19)
- 2017年4月 (9)
- 2017年3月 (5)
- 2017年2月 (6)
- 2017年1月 (9)
- 2016年12月 (4)
- 2016年11月 (10)
- 2016年10月 (14)
- 2016年9月 (8)
- 2016年8月 (25)
- 2016年7月 (14)
- 2016年6月 (28)
- 2016年5月 (28)
- 2016年4月 (26)
- 2016年3月 (28)
- 2016年2月 (15)
- 2016年1月 (19)
- 2015年12月 (11)
- 2015年11月 (9)
- 2015年10月 (20)
- 2015年9月 (20)
- 2015年8月 (23)
- 2015年7月 (22)
- 2015年6月 (20)
- 2015年5月 (15)
- 2015年4月 (28)
- 2015年3月 (27)
- 2015年2月 (27)
- 2015年1月 (19)
- 2014年12月 (10)
- 2014年11月 (6)
- 2014年10月 (27)
- 2014年9月 (29)
- 2014年8月 (23)
- 2014年7月 (15)
- 2014年6月 (24)
- 2014年5月 (26)
- 2014年4月 (26)
- 2014年3月 (31)
- 2014年2月 (27)
- 2014年1月 (32)
- 2013年12月 (33)
- 2013年11月 (31)
- 2013年10月 (34)
- 2013年9月 (31)
- 2013年8月 (37)
- 2013年7月 (35)
- 2013年6月 (35)
- 2013年5月 (37)
- 2013年4月 (40)
- 2013年3月 (37)
- 2013年2月 (36)
- 2013年1月 (33)
- 2012年12月 (40)
- 2012年11月 (44)
- 2012年10月 (44)
- 2012年9月 (40)
- 2012年8月 (34)
- 2012年7月 (34)
- 2012年6月 (38)
- 2012年5月 (34)
- 2012年4月 (38)
- 2012年3月 (32)
- 2012年2月 (30)
- 2012年1月 (31)
- 2011年12月 (36)
- 2011年11月 (30)
- 2011年10月 (26)
- 2011年9月 (7)
- 2011年8月 (21)
- 2011年7月 (26)
- 2011年6月 (29)
- 2011年5月 (28)
- 2011年4月 (28)
- 2011年3月 (26)
- 2011年2月 (26)
- 2011年1月 (29)
- 2010年12月 (23)
- 2010年11月 (30)
- 2010年10月 (31)
- 2010年9月 (29)
- 2010年8月 (31)
- 2010年7月 (30)
- 2010年6月 (30)
- 2010年5月 (31)
- 2010年4月 (4)
